第五日目 2月16日
キリグア遺跡観光、リオ・オンドへ。
この日はホンジュラス国境に近いリオ・オンドの町へ移動しつつ
途中キリグア遺跡を観光する日程です。
朝2連泊だったフローレス サンタエレナのペテンエキスプレンデイド
ホテルでペテニツア湖の景観を眺めながら朝食後、8:30ホテル出発。
バスはグアテマラ南東部のリオ・オンドを目指します。途中リオ・ドルセまでど道路は1997年完成のもので グアテマラ内戦
終結までは反政府ゲリラの活躍していた地域だそうです。
途中リオ・ドルセでバスを停め モーター舟でドルセ川沿いのレストラン
までミニ・クルーズ。
ここで食べたカリブの黒人料理というココナッツ風味の蟹などが入った
海鮮スープは大変美味でした。
リオ・ドルセに又舟で戻って 橋のたもとでバスの交換。此処から
現地ガイドもグアテマラ後半担当のマリオさんに交代です。13:45バスはキリグアへ向けて出発、14:40キリグア遺跡に到着。
「キリグア遺跡」は 翌日見学するホンジュラスのコパン遺跡の影響を
受けつつ独自の発展を示したものとされ、3世紀ごろから始まった
キリグア文化は8世紀にコパンからの独立を果たし738年にはコパンの
18ウサギ王を捉まえて神の生贄とするまでになり、グアテマラ高地から
カリブ海をつなぐ重要拠点でもありました。![]()
ここはステラと呼ばれる絵記号文字が記入された石碑が沢山良い
状態で残っていることで有名な遺跡であり、現在でも残る高さ11.7m
の中米最大の古代文明石碑は紀元771年に造られたもの。
石碑のうち最後に建造されたものは805年の年号が記入されたもの
であるがキリグアの歴史はこの直後におわったものと推定されます。
百年足らずの王朝であったが スペインの記録破壊で歴史記録の少な
いマヤ文明にあって 石碑文により王朝の盛衰が克明にたどれる貴重
な遺産です。
キリグア遺跡見学後バスは更に南下してリオ・オンドの町に17.30到着。
ロンガローネホテルにて一泊です。
このホテル、ガソリンスタンドの横の小さな入口から入る冴えないホテル
に見えたのですが 中に入ると広い敷地にプールや庭園が配置され
その中にロッジが点在するちょっとしゃれたものでした。
行程表へ